元スレ
1 :アンチフィボー:2021/07/29(木) 02:48:54.23 ID:UMMVjUnx0.net
アンチフィボー書込み禁止w
5 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/12(木) 13:14:23.05 ID:GTYjUb/20.net
17 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/14(土) 00:54:23.52 ID:IFzfUsVx0.net
>>16
ほんとだ
975 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2021/08/12(木) 08:32:00.26 ID:tKNH5CxI0
>>974
これ、忘れた頃に上がった時に
ずっと持ってた設定になるんじゃないかな?
翌日持ち越しは怖くて出来ないと言ってたのにw
塩漬けは延々とできる人
18 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/14(土) 01:19:00.11 ID:dLl3c2cC0.net
>>17
「ほんとだ」って他人のふりしてますが、あなたそれ書いた人ですよね?
スキャしか出来ないとか書いてるのがいましたが、スキャしか出来ないのではなく
スキャは多頻度で出来るからそればっかりに見えるだけです。
数日引っ張るトレードなどそんなにチャンスはない。
なぜ私がユーロポンドやってたかというと、この数日引っ張れる形になりつつあったからです。
https://gyazo.com/c1c2bec0b66f8ca98b5ed0e2a8d2c799
ユーロポンド週足を見てそう判断しました。
質問です、なぜ上がると思ったんでしょう?
技術の一つを開示してあげますよ。回答は明日。
本物の勝ち組が何を見ているのかの一部です。
21 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/14(土) 04:57:12.40 ID:0q2Z5u1s0.net
51 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/16(月) 12:59:21.20 ID:V+o60I010.net
髪様の偶然は何回連続しただろう
10回連続で当たる確率はどれくらい?
72 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/16(月) 17:10:29.97 ID:ehnX7q7/0.net
なんであなた暇なのに、デイトレやらないんです?
試行回数増やせるんでそんな日足でやるよりも10倍稼げますよ。
勝てるなら。
81 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/16(月) 18:57:24.32 ID:JSVaCVQ20.net
>>79
で、先生、ルネサスに付いてコメント戴けますでしょうかw
121 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/17(火) 19:59:49.00 ID:XhC+hVBj0.net
>>28
髪様の日経平均の予想もピッタリだったよな
価格も曜日も、その後の暴落も
125 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/17(火) 20:59:09.29 ID:Udfy9/a70.net
>>123
今日、大暴落するのか知りませんが、今日するなら最初から今日空売り入れればよかった話だし、
そもそも三菱商事などよりも日経先物やらダウ空売りしたほうが良いわけで。
日経がマイナス100円で引けた中、三菱は+1%ほど。
地合いの流れに反する逆行高となった形で追加する意味があるのかどうか。
こういうのは明日三菱商事が下がりました、はい追加が正解です、っていうことではないんですよ。
追加をした理由とか合理性とかそういったところなんでね。
日経が暴落したならしたで、三菱商事よりも、もっと下がる銘柄があったらミスなんですよ。
例えば同セクターの丸紅とくらべて三菱のほうが下がるのかどうかとか。
129 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/17(火) 21:20:09.48 ID:Udfy9/a70.net
>>128
しつこくそう言われるから書かなかったんですよ。
素人はそれ一点張りだから。
140 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/18(水) 12:35:44.66 ID:LzuQ1wJr0.net
145 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/18(水) 12:50:43.90 ID:DMrsxnE60.net
147 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/18(水) 13:29:54.31 ID:LzuQ1wJr0.net
>>146
私に言っているの?
私はもう必要なことは書いた。
あとは私はただ示して見せるだけだ。
自分がどんな風に踊っているのかを。
「君達はこんな風に踊ることができるだろうか?」
154 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/18(水) 17:08:37.17 ID:+UppAK6Q0.net
時間の無駄だから昼休みに適当に終わらせた
それでも361円の薄利撤退だw
証拠付、カクイイ
185 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/18(水) 22:52:16.28 ID:oQpJy5020.net
>>181
これだぞ?
ピンポイントだぞ?
それを一週間前から予想してたんだぞ?
190 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/18(水) 23:14:33.25 ID:LzuQ1wJr0.net
>>189
いや、それは分かってるからいいんだけどさ。時間論だろ。
日経チャートで見てもピッタリ合うんで間違いないが、
ここで解説してみてる人に知らせるのもあれだから書かないでおく。
193 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/18(水) 23:34:32.08 ID:oQpJy5020.net
バスケットボールの選手に向かって
「そこはこうやって蹴るんだよ!」
195 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/19(木) 06:49:07.39 ID:3e6vT3fk0.net
>>194
Far OTMはボラティリティが高い時に流動性が生まれる。
時間経過と共に流動性は消失するが。
196 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/19(木) 07:05:18.02 ID:EDfNu3uW0.net
先生との共通点は
辞めたらあっさりと勝てるようになった事かw
相場流の欠点は、一つの手法を全ての銘柄に適用出来ると考えているところ
ところが銘柄毎にクセがあるのですよ、そのクセを掴まずに相場流に乗っかって入れればそりゃやられるがな
というのが今の率直な感想
199 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/19(木) 11:46:44.66 ID:doEtwrqG0.net
207 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/19(木) 15:03:11.67 ID:D9UlHtDu0.net
208 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/19(木) 15:03:21.17 ID:D9UlHtDu0.net
216 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/19(木) 15:22:47.13 ID:doEtwrqG0.net
>>214
根本的にズレているのは私は「上がると思ったから買う」というトレードをしません。
「上がると思ったら買う」ではなく「上がると思ったら買い玉をホールドする」だけです。
買ってるのははるか前です。
例えば、丸紅、明日も続落すると思います。でも入らないんですよ。こんなものは。
リスクリワードが悪いから。だいたい当たるというのは経験則上分かってますが、
いちいちこんな不利なトレードやる意味がないんで。もっと遥かに有利なトレードを
いくらでも作れますから。
270 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/20(金) 09:28:02.46 ID:oH+nXXwU0.net
>>267
トヨタの減産というニュースで本田は同セクターということで大きめに落ちたものだからね。
私がエントリーした時点で見据えていたTPを超えていたので、当然利食い。
トヨタを残してあるからフォローも効いている。
日足スイングでは日をまたぐことのメリットデメリットがあるが、私のようなデイトレで
天底を狙えるクラスになるとこのように割りを食うことのほうが多いからある種必要経費だね。
技量が低いほど、運要素が介在しやすい日足スイングばかり好む。
298 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/20(金) 14:46:43.81 ID:oH+nXXwU0.net
310 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/21(土) 00:19:29.38 ID:drmEFhOv0.net
>>309
引けの価格で高値更新、または高値圏を検事されて、安値を掘る可能性が
低くなったと判断したとき。流動的なのははっきりとは言えない。
微益撤退が容易な位置でエントリーしてるんで微益で終わらせることも普通にある。
https://gyazo.com/59e8ace0e4666627919b4889170c1681
これでsをした理由の一つを教えてやろう。良い学びになると思うよ。
この窓開けは決算でのそれだが、寄り天で大陰線を引いている。
寄り付きで一気に売り込まれた形なのでこの形は天井で捕まっている個人がたくさんいる。
明らかにこの出来高は大口の手仕舞い売り。決算がいいことによる個人の買いだけでは通常時の
5倍の出来高は出せない。過去1年の出来高分布を見ても最も高い数値だし。
となると大口は完全に売りモードに入っている。今日上がったけど出来高少ないだろ?
なぜかと言うとこれは大口が今日は売らなかったことを意味している。
つまり、今日は大口が売買に参加していないから上がっただけ。出来高の少ない大きめの陽線は
戻り高値であることが多い。よって大口は高くなったら売る為に待ってるよ。
と、出来高基本講義でした。
312 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/21(土) 00:24:43.76 ID:Ed0choUf0.net
微益撤退出来ないだろう、
今日も含み損と言ってたくせにwww
322 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/21(土) 00:58:44.21 ID:drmEFhOv0.net
>>320
君は読むだけでなく、保存して何度も見返したほうがいいレベルだと思うぞ。
貴重な情報をみすみす逃す人間は、今だけでなく人生通じてそんな感じだろうから
どのみち何者にもならないだろうから、どうでもいいが。
このスレを見ている株塾生も何人かはいるだろう。
学び取ってもらえば、君たちの投資人生にとってプラスになるだろう。
323 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/21(土) 01:03:02.58 ID:Ed0choUf0.net
読んでもらいたくて、長く丁寧に書けば書くほど読んでもらえないからねw
下手くそな人から学ぶ事は何も無いからね
324 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/21(土) 01:05:01.55 ID:drmEFhOv0.net
上でつらつらと書いてきたことは上級者には共通認識。
俺の位置でsを入れるかどうかは別だけど。
cisのように順張りしかしないと決めているものもいるし、戦い方のスタンスがあるんでね。
333 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/22(日) 11:27:49.85 ID:0TcT8z5a0.net
株塾関連の動画やらツイッターを見てるとやたらヘッジを気楽に多用してますが
これってある意味、薬物みたいなものなんですよね。
その単発のトレードにおいては損失を救済できる可能性が高まるので有効に見えますが
やられる時に損失は倍々ゲームになるのでね。
そして人間心理的に大きな損失を抱えると「こんな大きな損切りはできない」という思考になり
ズルズル損が拡大していって一撃で退場となるパターンが王道の素人の負けパターンなんですよ。
352 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/23(月) 20:07:47.51 ID:1DTCjUjc0.net
あらら
まだ頑張ってるんだ
この人、一緒に旅行に行ってくれるような友人ひとりも居ないのか
海外にも行ったこと無いんじゃないのか
人生の大部分をネットで過ごすとか悲惨すぎるわ
ま、こんな状況ならおかしくはないけどね
俺は御免だわそんな人生
トレードで勝ってるならよかったじゃない
それ以外のことも頑張れよ
意外と大先輩だったりなww
359 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/23(月) 21:03:29.55 ID:vk2Tw9670.net
362 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/24(火) 10:49:11.61 ID:niWKp0mj0.net
370 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/25(水) 11:43:07.65 ID:4Y1j9Cge0.net
手仕舞いルールに関してもこの時はこれで利食いするという確固たるものがなく
複数用意されて、自分で練習してベストな位置を見つけろというものだから
この心理の罠にドハマリします。
勝っている時は冷静に自分の過去の練習を元にベストな位置で実行できるでしょうが
負けこんでるとせっかくでた含み益を失いたくないから、早めに利食いしだすとか
必要以上に引っ張ったりとかしだすんですよ。
しかも、〜がああだからこれは早めに利食いして正解なんだとか正当化しだす。
そんな理由付けなどいくらでも簡単にできるのが相場ですからね。
388 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/08/27(金) 18:08:18.21 ID:sqfuueb20.net
「お前が休んでるとき、俺は練習してる」
これって結果を出した人が言うならすごいんであって、結果も何も出せてない人間が
これ言ってもただのジョークですからねw
お前一体何の練習してたんだよって。
403 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/01(水) 11:05:18.16 ID:E1wQNQPu0.net
むしろこの銘柄が下がったらミスだよね。
下がると思って売って、手仕舞った途端に下がってしまった。
がっかりでしょう。
ま、私は後悔しないけど。
理由があってやってることだから。
406 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/01(水) 11:23:49.14 ID:80kUjTv90.net
>>405
ほら、
かなり経ってもしつこくしつこく三菱商事と言ってたんだぞ?
151 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2021/08/02(月) 12:08:10.35 ID:ZO27471w0
事前に言ってた通り、月末が転換点
金曜日の指値があと20円足りなかったから仕方がないな
431 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/03(金) 18:55:02.41 ID:g/9+Gm0+0.net
日経のもバッチリだったな
28,250円まで行ったら一週間下がるはほぼ正解!
456 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/05(日) 09:40:19.93 ID:RSmLkgia0.net
>>454
訴訟の内容は投資関連での内容ということになるから当然経費にできるはずだよ。
法人化しているなら株塾などの投資塾の費用も経費だし、そこまでの交通費も経費。
終わったあと仲間と情報交換するために食事に行った所の費用も経費だよ。
常識的な範囲内はすべて経費になります。
470 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/05(日) 10:15:39.66 ID:RSmLkgia0.net
相場師朗信者も及川スレ見てくると良い学びになるよ。
相場師朗信者からすると及川信者ってバカにしか見えないだろうけど、
及川信者からしても相場師朗信者は馬鹿に見えてるだろうからな。
ただ及川のほうが騙されるやつ多いかな。やっぱり実際のトレードやってる風の動画出されちゃうと
信じてしまうのは仕方ないかなというのはある。ありゃ、初心者じゃ判断付かない。
>>468
なんかお前書いてたけど、悪いんだけどまじで読んでないんだ。
だからわからん。そして読む時間ももったいないから、お前の主張が全て正しいってことで終わりで。
516 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/07(火) 13:41:13.74 ID:o1Nc4fFv0.net
ちなみに私の長期推奨はレオパレスとスルガ銀行な。
ここで書いたかわからんが。
お前のゴミソフトバンクとは比べ物にならんわアホ。
531 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/07(火) 20:34:41.96 ID:o1Nc4fFv0.net
540 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/07(火) 23:38:44.23 ID:o1Nc4fFv0.net
>>123
結構こういう決定的な方向感のミスもやらかしてるけど、
私はしつこく追求していないけどなあ。
君はそうしないきゃいられない心理なのだろ?\(^o^)/
551 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/08(水) 00:06:56.59 ID:LT8BHnj40.net
>>550
965円下げた
大暴落と言っていい
これ、8月初旬から言い続けてたからな
554 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/08(水) 00:13:18.38 ID:Z0HnyajO0.net
2021/08/17(火) 20:49:33.49に今日、大暴落が起きると書いている
「今日」っていうのは8/17だと思うんですが違うんですか?
大暴落どころか上昇したんですけど。
言い訳見苦しいねえ。
560 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/08(水) 00:25:29.66 ID:t7OJcdAv0.net
>>559
だからそれはかなり恥ずかしい揚げ足取りだって、
574 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/09/13(月) 16:46:33.39 ID:Mio2OO8X0.net
639 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/11/08(月) 01:23:05.23 ID:zM+8u22Z0.net
658 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/11/16(火) 20:10:21.75 ID:fv8y7iIg0.net
660 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/11/17(水) 01:17:13.22 ID:v9m0mGnv0.net
相場師朗のヘッジの手法って本当にゴミでさ、資金が限定されているリアルトレードでは使い物にならないからね。
0−2 エントリー
0−5 追加
3−5 陰線が出たんでヘッジ
0−10戻したんで寄せ+追加
5−10陰線が出たんでヘッジ
とかこんな感じでやってるけど、いくつ入れられる資金量の設定なんだよw
資金が1億あって、1が10万ならすごい数入れられるけど0−2のまま終わったら全く利益にならないしね。
これって1の数字の単位を明確にしていないから、いくらでも無限にヘッジが出来る設定のゴミ手法なんだよね。
669 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/11/18(木) 00:35:30.82 ID:znuU8Kbj0.net
孫がいるようだけど、大きくなって自分の爺さんの名前で検索したらショックだろうな。
おじいちゃんこんな事やってたの?って。
681 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/11/21(日) 10:36:05.07 ID:aXigp7JZ0.net
相場師朗さんは口では大きな事を言うけど、なにもソース出せたことない人だからね。
信用ならないよ。
こういう掲示板でも自作自演でかばう書き込みが定期的に来るけど、事実のみ見てね。
相場師朗は勝った履歴を見せてくださいと頼んでも見せてくれないから。
これがすべて。
695 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/11/24(水) 13:54:39.19 ID:7aZCXbFB0.net
696 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/11/24(水) 20:10:04.79 ID:gzAZogLr0.net
「相場師朗 3ヶ月」とかで検索すると相場師朗で学んだ人のブログがヒットしますがそこにも書いてあります。
もともと相場式では「3・6カ月サイクル」というのがあり
上昇トレンドは3ヶ月か6ヶ月で終わるから
空売りを仕込むというのが相場師朗の教えです。
コロナ相場とか色々イレギュラーが発生したらなかった事にしましたけどね。
昔の動画でもさんざんこれ言っていたんですが、大部分、削除されました。
712 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/12/02(木) 14:00:35.03 ID:PRCM80Th0.net
これって一回たて玉やってから本番動画にしてんじゃね?
あんなにうまくいかんだろ
725 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/12/08(水) 04:45:40.54 ID:JSYZVgl/0.net
嘘でもないんじゃない?
JINの動画を参考にすると
塾と大勉強会でざっくり客単価年間50万として
それを3500人の会員
で塾って何年目?
税引き前利益は株(塾)で200億いくのでは
当然、企業なんだらかそういう計算はするだろうし、価値を高めるためにコンテンツの充実を目指しているんだろうけどね
746 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/02/05(土) 23:19:57.43 ID:k7Gq8Uhn0.net
相場師朗ってまだ株塾とかやってんの?
塾生はいい加減、本人の履歴を確認させてもらったほうがいいぜ。
もし、勝てていない人間だとしたらとんでもない損失だぞ。(ま、勝ててるわけないんだけどさ)
月の会費はまあいいとしても、注いだ時間と今後も投資を続けるならその修正作業に莫大な労力がかかる。
754 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/02/16(水) 21:39:25.27 ID:/lbpCMDb0.net
>>753
去年から今年は、大きく上がった次の日は下がり
大きく下がった次の日は上がるなんて値動きばかりだったから
こんなのやってるやつは全員死んでるんじゃないだろうか
775 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/03/18(金) 18:36:56.55 ID:TIpIYETD0.net
だから飯塚塾にしとけって言ったのにwwwwww
飯塚先生は履歴全て見せてくれますよ
セミナーではログインから履歴まで生で見せてくれますよ
最後に、飯塚塾絶賛生徒募集中です ほぼ埋まりましたので、若干名の募集ですが
お待ちしております。
ホンモノを学びましょうね
790 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/04/22(金) 14:50:44.47 ID:+AlopgeO0.net
792 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/04/25(月) 13:20:16.59 ID:cq8TeQvz0.net
この人の手法当日のローソク足見て翌日の朝寄り付きで売買するんでしょ?
当日の終値と翌日の始値が乖離してるのは無視?
例ここで陰線が出ましたので手仕舞いしましょう(厳密には翌日の始値で手仕舞い)なぜなら日中はチャート見てない言ってるからそうなるけど
801 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/02(月) 15:38:26 ID:JCk1hvTW0.net
僕は株塾の教材をネットで見て勉強しており、技術力を付けるという考えに共感して日々やってますが、
現在はかなり負けてます。。。
ただ、負けの理由が技術力が低いことによるかなと考えているので、特に株塾の教材が悪いとは思いません。
さらに、新しい手法がドンドン出てくるので、ブラッシュアップされているなと感じています。
一定数は、もちろん退塾するとは思いますが、大量に、今、塾生が辞めているんですか?
あと、大沢さんと相場先生はどういう関係でしょうか?
806 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/02(月) 20:06:31.59 ID:0GQnBvCp0.net
株塾で知り合い連絡先交換した仲間は全員辞めたけどね。
コロナ相場でみんな大負けしたから。
相場さんは当時、過去下げた日数の最大数を数えていてそれ以上下がらない、として逆張りを仕込む方法を教えていた。
でも、コロナ相場ではそれを遥かに超える日数下げて退場したよ。
810 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/03(火) 08:11:00.64 ID:WOi6KpJa0.net
>>803
初期の生徒というのは、かわいいもんですね。
ありがとうございます。
なんで大沢さんがあんなに重宝されているのか知らなかったので謎が判明してよかったです。
811 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/03(火) 08:12:21.22 ID:WOi6KpJa0.net
>>806
田中健というセミナーやっていた人は、考え方が合わず辞めたと聞きました。
一般の生徒は利益が合わずで辞めましたか?
818 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/03(火) 18:26:55.58 ID:WOi6KpJa0.net
821 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/04(水) 09:16:22.72 ID:vEdItXmL0.net
841 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/07(土) 21:43:17.35 ID:XhQJ+nxe0.net
特にショットガンなんてまるで無理ね。
株塾生が勝てていないのは圧倒的に技量が低いからだよ。
過去の自分の成績を誤魔化さずに直視してみな。それが現実。
846 :名無しさん@お金いっぱい。:2022/05/08(日) 20:01:48.45 ID:qHWkWObY0.net
>>845
銘柄教えてもらったって
勝てないでしょ
どの銘柄もMAの上や下でロウソク足が棒グラフのように
常時動いてるのに
肝心なのはトレードの精度だよね
後発は飯塚塾
コメント