元スレ
1 :山師さん:2020/04/20(月) 08:36:47 ID:rDL/wLVX.net
【MONEX】マネックス証券 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1568426948/
マネックス証券(株)
http://www.monex.co.jp/
マネックスグループ株式会社
http://www.monexgroup.jp/
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8698.T
松本大のつぶやき
http://ameblo.jp/monex-oki/
https://twitter.com/okimatsumoto
清明祐子
https://twitter.com/yseimei
コインチェック
https://coincheck.com/ja/
https://twitter.com/coincheckjp
和田 晃一良
https://twitter.com/wadakooo
大塚雄介
https://twitter.com/yusuke_56
(deleted an unsolicited ad)
5 :山師さん:2020/04/20(月) 08:54:00 ID:rDL/wLVX.net
マネックス証券、外貨預金をそのまま外国株口座に入金できるらしいけど、条件厳しすぎやろ
20 :山師さん:2020/04/22(水) 09:04:50 ID:VoSJIuXw.net
25 :山師さん:2020/04/28(火) 02:28:46 ID:/CWDN+hF.net
楽天証券のiSPEEDで米国株できるようになったのは良いけど、
リアルタイムの株価表示は有料なんですね。
この点は、マネックス証券の方が良いですね
33 :山師さん:2020/05/09(土) 00:36:16 ID:ZnbzjQ2N.net
S&P銘柄の中で業種がreal estate の銘柄って
楽天証券やマネックス証券で取り扱い少ないような・・・
43 :山師さん:2020/05/15(金) 03:33:14 ID:dCIa/Xmi.net
59 :山師さん:2020/05/17(日) 21:27:27 ID:iIXndhZ7.net
米国時間本日に取引された
買付単価、買付総額、売却単価、売却総額、
そして現時点での評価単価、評価総額の日本円表示は、
当社にて算定した
概算米ドル為替レートをもととしております。
日本時間翌日10時に算定する
第1米ドル為替レートをもとに更新・約定となります。
68 :山師さん:2020/05/19(火) 01:23:02 ID:LEHd8vEG.net
69 :山師さん:2020/05/19(火) 02:21:07 ID:QEuST1Wq.net
リミカレーゴールド
リミポンズの未来はウォウウォウウォウ〜
ノンホルをうらやむイェイイェイイェイ〜
損をしようじゃないかウォウウォウウォウ〜
70 :山師さん:2020/05/19(火) 07:21:39 ID:hyU4h6fp.net
>>65
マネックス、au、GMO、DMMじゃあダメか?
やっぱりネット銀行もってて、
一大金融グループを形成している
ソニーフィナンシャルホールディングスですかね?
94 :山師さん:2020/05/25(月) 21:14:27 ID:kxNmN4vs.net
130 :山師さん:2020/06/04(木) 18:14:47.66 ID:o73MQpZJ.net
NISAで国内現物株、海外現物株、海外ETFの手数料無料だって言うから口座作りたいんだけど、マネックスは使い勝手とかどうなの?
140 :山師さん:2020/06/07(日) 01:53:53 ID:QBB8hoDE.net
153 :山師さん:2020/06/11(木) 00:05:31.41 ID:lXYc9n/s.net
155 :山師さん:2020/06/11(木) 00:12:04.53 ID:Ougy7bFl.net
ライブドアのときだっけ
懐かしいなあ
あのころの暴落がきっかけで株はヤバいものという考えがしみついてしまって、しばらく個別株投資ができなかった
159 :山師さん:2020/06/11(木) 19:28:55 ID:Rvhtdg2i.net
>>153
ないよ、ライブドアショックならあった
ライブドア子会社やら関係会社が、現実から目をそらすために
マネックスに責任おしつけようとした
181 :山師さん:2020/06/18(木) 07:16:44 ID:OKllhBWl.net
>>178
信託報酬無茶苦茶高いくせにそれを隠すように小さく最後の方に表記
はっきり申し上げて不誠実 そのようなファンドが利益を出せるのか
182 :山師さん:2020/06/19(金) 04:09:58 ID:vBDzbGxn.net
194 :山師さん:2020/06/23(火) 02:20:56.32 ID:mlXu77C9.net
206 :山師さん:2020/06/29(月) 23:26:48.26 ID:BERr3mAm.net
ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓
★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな ww
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ ‾‾
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ 欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ ゴキブリ君たちw
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ? でも無理だ
★悔しかったら泣けよ ^^
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、
土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww
ダフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
222 :山師さん:2020/07/08(水) 13:38:35.77 ID:7jpUyTx/.net
229 :山師さん:2020/07/11(土) 11:22:04.72 ID:3GHCeY+/.net
>>210
リア充羨ましいのか?
こんなところに居ればリア充生活は無理だよ(笑)
230 :山師さん:2020/07/12(日) 09:46:20.36 ID:1606OF2I.net
232 :山師さん:2020/07/12(日) 11:26:42.70 ID:Q35reJwDt
243 :山師さん:2020/07/16(木) 11:11:04.71 ID:w5kE/Osf.net
株価ボードが停まってたから、
リロードしたら読めなくなったんだけど、
大規模障害でも発生してる?
244 :山師さん:2020/07/16(木) 17:22:55.88 ID:W0jL0h8P.net
手数料率は圧倒的にマネックスのひとり勝ちですね。顧客の声として他社並みに引き下げをお願いしたい。宜しくお願いします。
247 :山師さん:2020/07/17(金) 15:45:11.78 ID:4r3aY9ul.net
256 :山師さん:2020/07/19(日) 15:52:59.24 ID:8j+u8SsG.net
263 :山師さん:2020/07/22(水) 09:18:39.75 ID:+Z8gzBYP.net
265 :山師さん:2020/07/25(土) 04:13:31.46 ID:1LQGvFls.net
266 :山師さん:2020/07/25(土) 17:52:56.49 ID:mhApkzXn.net
LINE証券が迷走してるのはなにも今に始まったことではありません(´・ω・`)
そもそも初心者向けの株サービスを始めると宣言しておきながら
2019年8月にリリースしたのはレバレッジ1倍の株CFD取引サービスでした
手数料を無料!とうたってるけど裏側でスプレッド抜くまくられるので
下手したら東証の価格より高い値段で買わされて安くしか売れないゴミ商品でした。
(しかもスプレッドは数値非開示でLINE証券側でいくらでも操作が可能)
しかもたった100銘柄しか扱ってないというとんでもないうんこみたいな商品
今までにない画期的なサービスを初心者に提供するとあれだけ宣言しときながら
初心者向けでもない、救いようのないゴミをリリースしてしまいましたΣ(゚д゚;)
よくこんなカス商品でLINEの7000万顧客層にふさわしい商品作ると言えるもんだなと
企画したやつもそれを承認した経営陣も救いようのない無能だなと思ったもんです
(はっきり言ってしまうけど、LINE証券の経営陣は異常なくらいに無能でそ)
ようやく自分たちが作った画期的な金融商品がゴミだと気がついたのか
あわててごく普通の取引所取引の株サービスを2020年5月10日にリリースしました。
そして5月21日からごく普通の一般的な信用取引を始めていますφ(.. )
272 :Qちゃん:2020/07/25(土) 23:07:15.03 ID:hnS/s87J.net
286 :山師さん:2020/07/29(水) 19:56:55.46 ID:AaP7gMi0.net
>>285自己レス
1年ほど前からSOR注文と言う奴でそうなってるのね
289 :山師さん:2020/07/30(木) 21:18:00 ID:oZr3uSAz.net
トレステ米国株アプリのポジションだけ死情報取得できねえ
iphoneもandroidも両方駄目だ
292 :山師さん:2020/08/01(土) 03:31:59.93 ID:qVZz8vhV.net
「LINE証券」、1周年記念キャンペーン第2弾!
「現物売買手数料&信用金利・貸株料“3つの0円”キャンペーン」を8月3日(月)より開催!
https://news.allabout.co.jp/articles/p/000002415.000001594/
2020年7月29日
LINE証券が8月3日(月)9:00〜10月30日(金)15:00、「1周年記念キャンペーン」の第2弾として
「現物売買手数料&信用金利・貸株料“3つの0円”キャンペーン」を開始します。
「現物売買手数料&信用金利・貸株料“3つの0円”キャンペーン」は期間中、
全ユーザーの現物取引の売却手数料が0円となるほか、信用取引で発生した金利と貸株料を全額キャッシュバックするキャンペーンとなっています。
キャッシュバック金額は、11月下旬を目途にユーザーの証券口座に振り込まれる予定です。
297 :山師さん:2020/08/02(日) 00:25:57.43 ID:mQfN6NOP.net
>>296
今日は市場休みだから成行でも約定しませんよ
303 :山師さん:2020/08/04(火) 23:19:27.07 ID:G4EppFYh+
308 :山師さん:2020/08/06(木) 17:45:17 ID:STrdTvCC.net
311 :山師さん:2020/08/07(金) 01:17:55 ID:YeJfTY9W.net
328 :山師さん:2020/08/16(日) 06:30:46 ID:f/FVlV4+.net
356 :山師さん:2020/08/22(土) 22:38:24 ID:sUfToAIb.net
360 :山師さん:2020/08/23(日) 21:37:40 ID:EX7ye3Ho.net
【優先出走馬】
ヨカヨカ 57.0
カシノレオ 55.0
[地]クラトリヴィーナス 55.0
テイエムサツマドン 55.0
[地]ライトシャワー 55.0
ルクシオン 55.0
※未出走馬及び未勝利馬17頭のうち、抽選で12頭が出走可能
373 :山師さん:2020/08/31(月) 12:52:14.54 ID:ggDWrzPK.net
外国株使いにくい、ニーサ使いにくいから約2年放置
松井にしたけど松井も此処もダメらしいね…
386 :山師さん:2020/09/06(日) 06:04:54 ID:5Qvz+BLw.net
396 :山師さん:2020/09/08(火) 23:50:52.02 ID:DjsXWeqz.net
マネックス証券にログインするとインターネット接続がしばらくの間使用出来なくなる。
マネックス証券なんか仕込んでるんじゃないの?
ほんと迷惑なんだけど
401 :山師さん:2020/09/09(水) 07:39:19 ID:MiLVipxZ.net
403 :山師さん:2020/09/09(水) 08:58:01 ID:MybJnv+j.net
ん?解決策ではなくて愚痴を聞いて欲しいだけだったか
それならそれでいいけど、もしそういう現象を改善したいなら「最大NATセッション数」ってのが多めの新しいルーターに変えるといいよ
これが1024程度の(これはかなり低い数字)低品質なものが平気で売られてるんだよね
424 :山師さん:2020/09/12(土) 12:15:09.35 ID:pgDp4VYG.net
426 :山師さん:2020/09/13(日) 04:05:06.63 ID:6BKObI2y.net
436 :山師さん:2020/09/16(水) 22:35:55.33 ID:UmhCtDCS.net
466 :山師さん:2020/09/23(水) 17:35:23.89 ID:mBcS97kd.net
スマートフォンアプリが特定口座とNISAが合体してすげえ見づらいなったわ
マジで何考えてんだ?
前のに戻せや
485 :山師さん:2020/09/24(木) 20:26:11.28 ID:ucgYPyrp.net
487 :山師さん:2020/09/24(木) 22:09:53.82 ID:mB+2NBu3.net
マネックス様から新たなメールを頂きました
上から目線すぎるだろ、と思いました
494 :山師さん:2020/09/25(金) 09:25:17.06 ID:ClBdDYXc.net
マネックストレーダーが特定口座とNISAが合体してしまったがNISAなんて放置で取引しないんだからいらねえんだよ!
評価損益とかも一緒になってしまって特定口座のみの利益が分からねえじゃねえか!
しねよ!
497 :山師さん:2020/09/25(金) 16:09:22.23 ID:Vcy6L8vF.net
>>487
じぶん達のミスで客に迷惑をかけておいて一方的に取引の出金指示を制限してきやがった
シカト決定だな
こんなクズ対応する会社に誰が協力するか
515 :山師さん:2020/09/27(日) 15:31:03.50 ID:MoHPG9+L.net
517 :山師さん:2020/09/28(月) 06:57:54.08 ID:Vb1wuOVG.net
マネックス側の操作ミスなのに、出金指示が制限されるのは筋が通らない
526 :山師さん:2020/10/01(木) 01:43:13.52 ID:YmpCBC4F.net
2重振り込みの分をマネックス証券に直接入金したら出金は解除された。
それは良いとして今日銀行から組戻しの手続きの書類来たけどこれはシカトで良いのかな?
さすがにマネックスが銀行に組戻しの必要なくなったとかの連絡するよね?
535 :山師さん:2020/10/02(金) 13:53:02.52 ID:TEpLjDB8.net
マネックスに入金したらなんか偉そうなお知らせが来た。
お預り金からの出金に関するお伺い
出金をご承諾いただける場合は、本ページ下部の「はい」ボタンを押下ください。
「はい」ボタンのみで「いいえ」のボタンが存在しないのはどういうことなんだ?
菓子折り持って詫びに来るのが常識じゃないのか?
542 :山師さん:2020/10/04(日) 13:17:46.43 ID:2xju5hRc.net
>>541
どこの証券会社もおんなじ処理やで
ca直後、それも併合のときは一般になるんや
併合後に単元株の分は特定に戻る仕組みや
552 :山師さん:2020/10/07(水) 03:20:28.09 ID:DRmxlfoB.net
599 :山師さん:2020/10/19(月) 05:26:12.86 ID:WG88QNI7.net
603 :山師さん:2020/10/20(火) 12:35:49.21 ID:2U0LlUfE.net
>>584,586,588,597は、私が書き込んだものです。
>>600は、私ではありません。
誰かが書き込むと、ホンモノは来ないと
いうことと思われます。
619 :山師さん:2020/10/22(木) 20:55:35.18 ID:W/6IGNuP.net
>>617
ありがとう
もし良ければ投資家有利な為替ってどういうことか教えて下さい。。
アホですみません
646 :山師さん:2020/10/27(火) 05:01:10.19 ID:O1K1sYUc.net
699 :山師さん:2020/11/10(火) 19:57:06.81 ID:o439vOAl.net
CO2による(だけではないが)温暖化に疑問を呈し、ファイザー&ビオンテックによる
ワクチン治験が良好な結果を得つつあるとの情報が、大統領選挙後に発表されたのは、
トランプさんを当選させないためかも...と言ったように、トランプさん大好きな
CEOさんの、ある意味政治的なコメントには、かなりウンザリしています。
715 :山師さん:2020/11/20(金) 19:19:17.38 ID:YG7jQHZq.net
744 :山師さん:2020/11/28(土) 17:42:09.81 ID:zdAOezkk.net
ここは海外先物はないのか?
米国株といい先物といい、注文方法だけは本当先駆だと思うが。
766 :山師さん:2020/12/03(木) 10:29:13.17 ID:mlsTRNaZ.net
>>759
青い編集ボタンの隣の歯車マークをクリック。
一番下のチェックボックス。
774 :山師さん:2020/12/06(日) 12:24:48.90 ID:mlAPtDCV.net
SBI証、顧客資金1億円流出 ゆうちょ、三菱UFJ銀の偽口座に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091600944&g=eco
2020年09月16日20時02分
インターネット証券最大手のSBI証券は16日、顧客の6口座から計9864万円が流出したと発表した。
顧客のログインパスワードなどを取得した第三者が有価証券を売却して現金化。不正に開設したゆうちょ銀行と三菱UFJ銀行の口座に送金していた。
SBIは被害を全額補償するとともに、捜査当局などと連携して対応するとしている。
SBIによると、今年7月から9月初旬にかけて、第三者が顧客の口座に不正アクセス。ゆうちょ銀と三菱UFJ銀に開設した六つの偽口座に送金した。大半は既に引き出されていたという。
ゆうちょ銀には5口座が開設され、9229万円が送金。偽口座は偽造書類を使って開設されていた。
9月7日に顧客から「身に覚えのない取引があった」との連絡があり、発覚した。
784 :山師さん:2020/12/10(木) 15:45:51.52 ID:rUzeD+Bj.net
コメント