元スレ
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/15(火) 13:57:49.58 ID:PVrwSPpu0.net
主要通貨の動きを、FRBやECB、ダウや日経、金や原油など政治や経済等、はたまたテクニカル等、様々な角度から分析するスレ
雑談やコテは禁止ではないが、あまりにかけ離れた話題でスレが埋まらないよう自粛も必要
※前スレ
【USD/EUR】主要通貨総合【GBP/JPN/CHF】 Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1601690774/
8 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/15(火) 22:17:21.03 ID:UwjqSv6A0.net
1.2130ロング早くも利確したw
早漏乙w
9ピピごちw
13 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/15(火) 22:53:44.10 ID:cIg/TLUT0.net
15 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/15(火) 23:06:34.85 ID:UwjqSv6A0.net
まだ承認されたわけではないしw
多分承認は木曜のパネル会議経て週末だよ、金曜か土曜
そのときは利回りぐっと上げそう
17 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/15(火) 23:38:05.69 ID:UwjqSv6A0.net
32 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 17:33:42.81 ID:qupue1Or0.net
fomc前に安全策でポジを利確する動きからドル買いになることも多々あるので注意だな
36 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 18:11:04.20 ID:qupue1Or0.net
ロイター
ユーロ圏経済は12月に予想よりもはるかに好調でしたが、それでも-PMIはわずかに縮小しました
これだな
確かに製造業は非常に良かった
にしても上げすぎw
この後のアメリカ追加経済対策によっては1.23も軽くいくだろうな
まあ今日のfomcを乗り越える必要はあるが。
45 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 19:19:13.70 ID:UHWf3EId0.net
ユーロ/ドル1.22100Sつかまえたが1.21770Sが残ってしまった。
それぞれ4000通貨で今-215円くらい。
47 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 19:48:04.20 ID:qupue1Or0.net
今日下げ場があるとしたらfix後だね
fomc警戒から手仕舞い下げが有り得る
しかしイケイケ相場なんで、強気な観測も多い
BloombergなんかはFRBは国債買いオペ拡大かとか言ってるし
そうなったら利回り下がって更にドル売りよ
48 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 20:07:10.62 ID:qupue1Or0.net
bloombergより抜粋
鳩のサプライズ
カマクシャ・トリヴェディ率いるゴールドマン・サックス・グループ・インクのストラテジストは、「FRBはなんとかハト派的に驚いた」可能性があり、「かなり短い順序でドル安の新たな発作を解き放ち、金利に追いつく可能性がある-ハイテク株を含むデリケートな分野。」
債券購入ツイスト
2011年9月のツイスト作戦にいくぶん似ている債券購入プログラムの延長は、現在の世界的な中央銀行を考えると、「2011年の動きのより低いバンド、またはより長いエンドの財務省の利回りで約15ベーシスポイント低くなる」可能性がありますUBSグローバルウェルスマネジメントのシニア債券ストラテジスト、レスリーファルコニオ氏は、銀行の宿泊施設について述べています。「しかし、この動きは短命であると予想しており、2021年後半のイールドカーブの急上昇や金利の上昇(10年物利回りで1.25%)の見通しを変えることはありません」。
長期ガイダンス
スタンダードチャータード銀行のG-10FXリサーチのグローバル責任者であるスティーブン・イングランド人は、次のように述べています。「これらのステップは、議会での財政取引における債券利回りのバックアップを制限し、取引がない場合に利回りをより低く、より速く、促進するのに十分かもしれません。逆説的ですが、債券利回りの上限を設定するというソフトなコミットメントを示す必要があるため、取引が発生した場合に資産購入を増やす必要性が高まる可能性があります。」
微妙なニーズ
「2020年初頭、経済と市場が苦境に立たされ、バランスシートギャラクティカが必要になったのは明らかでした」とFHNFinancialのジムフォーゲルは述べています。「今後のニーズはより微妙なものになる可能性が高く、より洗練されたFRBのガイダンスが要求されます。これには市場が把握するのに時間がかかります。投資家はまだ新しいインフレ政策アプローチをまったく統合していません。」
イールドカーブ
「このハト派の結果に対して市場の価格は約25%しかないため、WAM拡張は曲線を平坦化するでしょう。ジム・オワリバンやプリヤ・ミスラなどのTDセキュリティーズのストラテジストは、加重平均の満期に言及し、WAMの延長が手前で止まるとカーブが急になるだろう」と述べた。FXでは、「私たちの基本ケースでは、米ドルの下振れリスクがさらに見られますが、その下降トレンドはますます成熟しています。ポジショニングとバリュエーションに関する考慮事項の拡大は、最終的にはハト派の結果を制限する要因となる可能性があります。」
簡単にいうと「どっちにいくのかわかりません」なわけだがw
49 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 20:23:07.40 ID:qupue1Or0.net
bloomberg (ついさっき)
フォンデアライエンは漁業の取引に到達するのが最も難しいかもしれないと警告します
漁業以外の進展をうかがわせる雰囲気
58 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/16(水) 23:22:59.51 ID:oISWLTRg0.net
さてドル円利確で15ピプス抜いたし
そろそろ寝るか
お疲れ!
64 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/17(木) 11:51:42.26 ID:JbelX0xB0.net
あと今週残るは
・追加経済対策 (ドル売り
・モデーナ承認(国債買い
ってとこか
72 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/17(木) 17:09:00.16 ID:JbelX0xB0.net
ドルストはファンダ通貨だからな〜
薄商い入って投機が暴れだすと
これが全く読めんようになる
74 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/17(木) 17:36:59.09 ID:JbelX0xB0.net
今日は欧州での動きはブレグジット以外ではあまりないだろう
ブレグジットも今日の今日合意に達するとかはないだろうし
bloomberg
午前9時30分欧州司法裁判所が中央銀行の襲撃でECB文書を押収したとしてスロベニアを相手取った訴訟で判決を下す
午前9時30分、亡命希望者を阻止することでハンガリーがEU法に違反したとしてハンガリーを非難する委員会訴訟に関するEU最高裁判所の規則
午前9時30分EU最高裁判所は、ポーランドの裁判所が国の最高裁判所と国家司法評議会の裁判官のポストの複数の候補者の間の紛争で紹介した事件で拘束力のない意見を述べています
あまり為替に影響ないかもしれないが東欧の問題はくすぶっている
あとはスイスとベトナムの為替操作国認定だが、実はアメリカが一番為替操作国なんだがなw
ゴールドマンサックスやらのファンドはFRBと仲良しで人事的にもFRBに入り込んでるからな
まあスイスフランはちと注目かな
75 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/17(木) 21:29:43.38 ID:Ct6vzFmI0.net
また前進したみたいだなブレグジット
完全に合意したら1.37とかいくんかね
そこらでSしたいなー
後から色々問題出てくるだろw
78 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/17(木) 21:51:55.69 ID:JbelX0xB0.net
ロイター
EUのフォンデアライエンは、EUでのCOVID-19ワクチン接種が12月27、28、29日に開始されると述べています
EU委員会の委員長は木曜日に、欧州連合諸国は12月27日から新しいコロナウイルスに対する人々への接種を開始すると述べた。
96 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/18(金) 14:35:52.94 ID:t5c/gOJa0.net
FDAはすんなり承認、
緊急経済対策は揉める、
なんじゃなかろうか
ただ、FDA承認後、米10年国債の利回りが急上昇しないとユロドルは下がらん
ファイザーの時と同じ動きをするだろうという予測なので
緊急経済対策期待上げとの絡みを考えると非常に読みにくい
金曜だし不参加が無難かなとも考え中
97 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/18(金) 14:49:57.93 ID:t5c/gOJa0.net
>>94
わかったわw
↓
金曜日の決定フロアスケジュールを担当する下院多数党院内総務のステニーホイヤー氏は記者団に対し、この予算事務所の柔軟性は政府に資金を提供する実際の期限が月曜日であることを意味すると語った。
ホイヤー氏は、首脳は金曜日の朝までに、投票のために一時的な法案を提出するか、それとも深夜に間に合うように包括法案を完了することが可能かどうかを決定すると述べた。
「基本的に、判決は、それが開いたままになると思うなら、月曜日までに何かを通過するだろう、彼らは政府を閉鎖しないだろう」と彼は言った。「明日の朝に決断を下し、何をするかを考えなければなりません。」
簡単にいうと期限は月曜までw
113 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/18(金) 18:10:45.82 ID:t5c/gOJa0.net
115 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/18(金) 18:31:40.49 ID:HP9IEBRK0.net
米国債利回りは上にスタンバイしてるように見えるな
さっきから0.93近辺いったりきたり
ただいま0.938
118 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/18(金) 18:51:10.37 ID:t5c/gOJa0.net
>>116
大きな損なのか小さな損なのかわからんけど、今日はかなり難しい相場
特にユロドルはね
119 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/18(金) 22:02:00.91 ID:t5c/gOJa0.net
利回り0.945まで上げたんだなー
さて今日は諦めて手仕舞かな
強いイベントが2つ残った週末の上、どっちが先かも今週中に決まるかもわからんという危険相場
もっと安全なチャンスはいくらでもあるな
122 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/19(土) 11:57:37.04 ID:73MY7PNq0.net
bloomberg googl翻訳
モデナショットが米国でクリアされ、予防接種の取り組みが強化されました
2020年12月19日9:36JST 更新日 2020年12月19日11:39JST
バイオテクノロジーの新興企業からのショットが、麻薬大手ファイザーのワクチンに参加
歴史的な科学的プッシュは、驚異的なペースで2つのショットを生成します
Moderna Inc.のCovid-19ワクチンは、米国の規制当局によって承認されました。これは、歴史的な集団予防接種の取り組みが全国的に増加しているため、今月緊急許可を取得した2番目のワクチンです。
閉場後に承認されてもなあw
利回りは0.95をマークして0.945でひけてるからかなり高いね
月曜の反応が・・・
月曜までに追加経済対策が決まるだろうからドル売りとドル買いが混在した月曜開幕になる
132 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/21(月) 13:48:15.06 ID:zRcEwjsU0.net
うわ〜オイルやられたなこれ
損切りはせんけど含み損かかえたわ
長期ポジだけど
136 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/21(月) 17:39:32.31 ID:0CivPqHv0.net
欧州の国債も相当買われた。欧諸国の利回りがかなり下がったね
それが米国債の利回り低下に比べて遥かに大きかった
だから相対的にドルが価値を上げたんだな
140 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/21(月) 19:12:29.64 ID:CTxsRtpk0.net
今の下げでEUR/USD Sエントリーしちまったぞ
大丈夫かな
145 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/21(月) 22:35:13.15 ID:VRw6u2W40.net
148 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/22(火) 01:09:30.58 ID:PziYL5Vu0.net
>>140
とりあえずこれは±0で決済
小銭を集める気はないので損をしなければよし
151 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/22(火) 13:29:32.54 ID:EUGSlgtW0.net
最後に年末年始の薄商いについて
bloombergの記事
ドルは、3月以来世界の通貨市場を形作ったベアランの急激な拡大に対して脆弱な年末に向かっています。
過去10年間に遡るテクニカルチャートの長期トレンドは、多くの主要通貨に対してドルが下落する可能性のある複数のトリガーポイントを明らかにしています。
流動性の低さ、スタッフの少ないトレーディングデスク、防御的な価格決定エンジン、季節的な需要の減少により、大規模な動きの可能性が高まります。
ブルームバーグドルスポット指数は、数年にわたる上昇傾向と注意深く監視されているフィボナッチレベルを通じてすでにブルドーザーになっています。2018年初頭にドルの最新の敗走を止めた2011年以来の谷からピークへの動きの50%のリトレースメントは再び挑戦されています。
BBDXYインデックスは2018年2月に開催されたサポートを破る可能性があります
ドルは、3月の谷から形成された円に対する月次トレンドラインのサポートを下回る準備ができています。USD / JPYは100.60のスイングレベルに近づいています。これは2011年から2015年のラリーの50%のリトレースメントであり、99.02は2016年6月の安値です。99.02を下回ると、2021年にはさらに深刻な急落への道が開かれますが、これは日本の当局に動きを確認させる可能性があります。
USD / JPYは、トレンドサポートを下回る月次終値で3月安値をテストする可能性があります
ユーロは、世界金融危機の際に設定された2008年7月の最高値である1.6038から形成されたドルに対して、下降トレンドラインをすでに突破しています。これにより、2018年2月のEUR / USDが1.2555の高値を付けました。そしてこれに隣接して1.2517であり、2008年から2017年全体の38.2%フィボナッチバウンスは低くなります。
161 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/24(木) 21:05:27.55 ID:3EWkyolh0.net
163 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/24(木) 21:38:06.71 ID:3EWkyolh0.net
175 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/26(土) 01:48:23.49 ID:deX3TWPw0.net
100ピピいや50ピピでもほぼ確実にとれるような
鉄板トレが見つかればロッド張っていけばいいんだから
これがなかなかうまくいかん
180 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/26(土) 18:17:06.32 ID:ccNZA+JY0.net
ポンドは月曜朝一の値段をチェックしないと恐しくて何もできんわ。
既にポジってる奴は……御愁傷様。
183 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/27(日) 07:36:28.15 ID:DHo7cQPq0.net
184 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/28(月) 07:27:37.40 ID:cOx7iTfo0.net
190 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/12/30(水) 18:08:05.21 ID:NE2EV83M0.net
ちょくちょくPCルームいったらレートはチェックしてるんだけど
経済ニュースもほとんどチェックしてないし、分析自体お休み中よ
まあ1月4日まではよほどでかい決定がないとファンドが好きに動かすだけじゃないかな
1/4は米上院が共和党が勝つか民主党が勝つか決まる まあこれは大きい
一応ポンドは1.3697と1.3715の二回に分けてS予約してある どっちも15ピピの決済予約
192 : :2021/01/03(日) 15:57:38.61 ID:DXWYyW3x0.net
194 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/04(月) 14:19:24.47 ID:SaDmC7+w0.net
200 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/04(月) 18:03:07.86 ID:UqRW1dsP0.net
ドイツ製造業景気指数は予想より若干悪かったな
ポンドはここからのSは指標ギャンブルになる
18:30に英製造業景気指数
217 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/06(水) 09:32:17.32 ID:v8anxK560.net
あと、民主党が勝った場合、規制強化で株安になるかもしれんが、更なる追加経済対策があるっぽい
結局それで1.25目指すかもね
まあ共和党が勝つかもしれんが。
bloomberg
米民主党が上下両院を制した場合、6000億ドル(約61兆6000億円)の経済対策が追加されるだろうと、ゴールドマンは分析しています。
220 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/06(水) 15:19:46.27 ID:5fLUdZnu0.net
223 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/06(水) 15:53:05.35 ID:v8anxK560.net
>>221
これ古いわ 失礼
CNN見たらもっと進んでた
225 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/06(水) 16:13:32.06 ID:v8anxK560.net
民主が二人勝ったらかなり明確なドル安なんで、
ポンドルも1.37じゃ止まらんかもしれん
明確なファンダの逆張りはやめといた方がいいな
230 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/06(水) 18:42:25.19 ID:cliql7oP0.net
237 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/07(木) 00:26:29.54 ID:vCQX9ex00.net
adp雇用もかなり悪かったわけだけどな
回復からやや下落に転じた
その後の製造業新規受注以外も軒並み悪い
国債の売られ方が、リスクオンで売られたのかアメリカやばいで売られた微妙なレベルw
256 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/08(金) 13:28:45.94 ID:LxveBk6L0.net
270 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/09(土) 20:14:15.97 ID:mP91YH/v0.net
275 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/11(月) 17:11:33.74 ID:zJ/SAaiO0.net
279 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/12(火) 17:55:20.92 ID:qtQ9GeJl0.net
そろそろ金利上昇についてFRBが何か言うだろうなー
上昇を容認すれば株安とドル高が進む
国債買いオペ等に言及すれば株高とドル安に動く
それとは別に追加経済対策への民主党のアクションが今週出るのかどうか
282 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/12(火) 18:29:48.24 ID:Yc+i/czS0.net
今日は11時半くらいにブレイナードとかなんか話すんだろ
多分金利についてもなんか言いそうだわ
285 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/12(火) 21:39:12.77 ID:qtQ9GeJl0.net
マイナス金利の可能性じゃなく、刺激策の可能性に反応だな
294 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/13(水) 02:45:08.05 ID:zinjgsyD0.net
>>293
基本は利回りが上がり続ける限りそれでいいんだが
それをストップする要素として
・民主の追加経済対策
・FRBの金利抑制
があって市場は上の二点を期待して待っているような状況
だから普通ならこんなペースで利回り上がったら今頃1.2きってるような状況だがそうはなっていない
ということはどこかで反転してユロドルは上げるんじゃないかな
それがFRBの発言がきっかけなのか、民主党の追加経済対策に対する言及なのかはちと今の時点ではわからない
これに変異コロナの被害拡大とかも絡んでくるからなあ・・
305 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/13(水) 12:47:01.67 ID:zinjgsyD0.net
ただし投資は自己責任で。
どこの誰かもわからん便所の書込みを盲信してはいかんw
307 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/13(水) 14:20:22.76 ID:zinjgsyD0.net
第一列島線は、九州を起点に、沖縄、台湾、フィリピン、ボルネオ島にいたるラインを指す[2]。中国海軍および中国空軍の作戦区域・対米国防ラインとされる。マスコミ発表ではこの第一列島線に日本列島の一部が含まれており、日本の一般国民には寝耳に水であったため、一時期問題となった。
第二列島線は、伊豆諸島を起点に、小笠原諸島、グアム・サイパン、パプアニューギニアに至るラインである。近年に至るまで、中華人民共和国の海洋調査は、第一列島線付近までに留まっていたが、このところは第二列島線付近でも調査を行っている。海洋調査は他国の排他的経済水域内では行えないため、第二列島線付近にある沖ノ鳥島問題が持ち上がっている。
尖閣は第一列島線 アメリカはバイデンでも守る方針だな よかったよかったw
311 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/13(水) 21:56:53.12 ID:zinjgsyD0.net
>>308
明日のパウエルを無難に乗りきればレンジで安値買、高値売りで何度か抜けるんじゃないかと思うよ
えふえっくすなんてかんたーん!的に
318 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/14(木) 13:04:00.38 ID:0JN91D970.net
しかし追加経済対策でドル高に振れるって現象はちと難しさあるな
追加経済対策=市場のお金の量が増えるんで通貨安要因なんだが、
リスクオンで国債が売られて利回りを上げ、利回りによってのドル買いが金融緩和効果を上回るということか・・・
うーむ
325 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/15(金) 00:48:04.00 ID:C3wmxLGS0.net
ユーロロングの代表格ファンドのゴールドマンサックスさんも戦略の見直しとか言い出してるな
債権まわりの動きが予想をこえているようだ
332 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/15(金) 12:25:51.88 ID:NzpQcXDA0.net
>>331
あくまで自分の場合は普段は10‾30玉
勝負時は50玉でやってますね
>>328の取引で2万ちょいgetした感じです。
363 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/18(月) 19:01:11.69 ID:0nFpfiyN0.net
367 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/18(月) 21:00:08.84 ID:0nFpfiyN0.net
欧州タイムというのは結論にはならないので基本ユロスイはNYタイムにポジった方が良い
383 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/20(水) 20:18:35.87 ID:Vpemziv50.net
仕掛けといた1.37120S 1.36950利確されとったよ
しかも30玉だからうまーw
392 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/22(金) 12:56:35.53 ID:G2SEB4G60.net
409 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/01/28(木) 00:16:15.24 ID:x6HZGTfp0.net
>>407
ちょうど100ピピ下だったからいい位置ではあったね
418 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/02(火) 07:46:09.65 ID:y9JF8qMV0.net
1.20600ロング刺さってたけど
もうちょい反発あると思ってたが全然上がっとらんので微益2ピピで撤退しといた
420 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/02(火) 11:22:17.75 ID:y9JF8qMV0.net
ユロドル上がっとるね〜
USの流れに東京が逆らうなんて珍しいね
欧州前後でストンとくるかな?
431 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/11(木) 09:21:48.74 ID:G+bsZclY0.net
440 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/16(火) 18:59:58.86 ID:d9aHiyRE0.net
イギリス国債が売られまくったからな
利回りが急上昇した
米国債利回りも上がったけどイギリスの方がより急上昇だった
まあこれもワクチン普及が世界でも最速な事の影響だろう
ワクチンは置いといても市場はとにかく暖かくなるとコロナは収まると見ている
462 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/02/26(金) 15:17:02.43 ID:s+5Z/qu40.net
464 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/03/08(月) 16:01:12.33 ID:0UY2prZ20.net
米国債利回りが2目指しそうだな
そうなると欧国債追い付けんだろうね
466 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/03/13(土) 12:38:40.21 ID:Ep2UT4/k0.net
コメント