元スレ
1 :るーぷ:2020/11/10(火) 08:03:22.25 ID:6A7dhC/Y0.net
娯楽ゲームとして相場に取り組みます。
過去スレは20っ個くらい
5 :るーぷ:2020/11/10(火) 11:40:19.05 ID:6A7dhC/Y0.net
2020年7/16〜期
114.7%
102.4%
102.1%
成績以上に手が順調に回り始めた。
どうもバブル株の買い回しとか生理的に出来無いんで、
いんちき株の度外れたバブルが終わりそうで良かった。
46 :るーぷ:2020/11/12(木) 07:48:13.99 ID:jJInTldu0.net
NYダウ占有率表を見てたら
https://nikkei225jp.com/nasdaq/
かなり上下がまちまち。
そういう時代に入ったんだろう。時期か季節程度かもしれないが、
案外に時代かも?
なのでこっちも相対ローリングから絶対ローリングに移行したい。
非常に危険になってくるので、全体を本質論的に管理したい。
資金バランスは非常に大事。いつの時代も。
72 :るーぷ:2020/11/13(金) 01:42:35.87 ID:ydpwW9xe0.net
以前のeワラ通貨オプションの
低IV
狭いスプレッド
が無いのがほんとに悔やまれる。
が、それは偶然では無い。
本尊はNYのウォール街、それこそGSあたりから来てる分流の末席だ。
むしろその兆候がこれほどまでに出てる事実に警戒を強めるべき。
81 :るーぷ:2020/11/13(金) 03:51:36.68 ID:ydpwW9xe0.net
英の工作機械受注かなんかも3Qが前年比マイナス-4%かなんか。
この辺はさすがに二ホンのが強そうだが、見て無い。
ここまで行くと、とりあえず、ユーロ円はヘッジで売っとこうと思う。
ほんとに二ホン円が強いのが幸い。危機時判定において。今んとこ。
最低限の低層民の雇用もあるし、上念とかどうかしてる。
この期に及んで確保すべきは、実体経済の回しと最低限の低層民向けの雇用。
札を刷ってみんなでおうちで暮らしましょう、とか狂ってる。
それが通用するなら、誰よりも先んじてそれやるけどな。
筋金入りの怠け者だから。俺は。
97 :るーぷ:2020/11/13(金) 09:51:54.66 ID:n3xno+f70.net
現在 2020年7/16〜期
口座 116.1%
イデコ 102.0%
S口 101.5%
実際には、値が飛んでるだけでもうちょっと悪そう。
今日は明らかに苦戦の日。
お日柄を待つ、と言ったところ。
104 :るーぷ:2020/11/13(金) 13:15:20.41 ID:n3xno+f70.net
中国がどうなるか? わからない恐怖で下げてるらしい。
気が付くの、遅すぎ。
117 :るーぷ:2020/11/13(金) 14:42:36.58 ID:n3xno+f70.net
日銀の仕手操縦には、今や普通の株は追従は不可能か。
困ったもんだ。
プレミアム日経
と言ったところ。
捨てヘッジでCだけ買うべきなんだろうけど、
貧乏すぎて無理。
129 :るーぷ:2020/11/14(土) 01:27:33.77 ID:AJjOdR+40.net
石油系については、次のリバランス相関回転と言うことになる。
エネオス
国際石油開発帝石
ドバイ原油ベア 帝石とか自己玉でバランス回転カバーやって無いので自分でやる
そっちのが妙味あるカモ?
秘密の逆目関連ETF これは秘密。言っても損にしかならない。
以上4種で回して行く。
もちろん薄くめたらやったら売りとは対称相関しているが、
たとえ暴落相場でも、売り玉を超過で合わせる必要は無いと見る。
その部分は市況とフォースバランス次第。
137 :るーぷ:2020/11/14(土) 01:42:17.49 ID:AJjOdR+40.net
出方に応じて 使い捨て。
過酷な使い捨てで良い。
それをメインシナリオとして、
そのように二階小池コンビに提示しててかまわ無いと思う。
まして バイデンオペレーションもやってるわけなので。
139 :るーぷ:2020/11/14(土) 01:55:24.37 ID:AJjOdR+40.net
正直、値段は他人が決めることなんで、まったくわから無い。
ましてこのくらい不人気マイナー株になると。
まあ、それくらいしか、イーブンで勝負でき無い、カモの側は、
そーいう厳しい前提認識があるからやってんだけど。
最初に不利を取るしか俺的には方法論は無い。
141 :るーぷ:2020/11/14(土) 02:05:21.07 ID:AJjOdR+40.net
豪ドルは思ったよりも底力底堅い。
たぶん、中共との対決をあらわにしたので、それを応援する戦略資金が
集まってるのだと見る。
ある意味、少数勝ち側のポジションを中くらいのサイズの国なのに取ったので、
昔、明治二ホンが対ロシア戦で意外に資金を集めたのと似てると思う。
イレギュラーで下がったら買い回転開始だが、
普通その状況ってかなり苦戦危機なので、そこまで手が回ら無いのがほとんど。
かと言って豪リートとか不安定で危険すぎる。
遠くから様子見くらいだろう。
アストマックスで回転豪木馬でも出してくれりゃいいんだけど。
150 :るーぷ:2020/11/14(土) 03:21:11.73 ID:AJjOdR+40.net
オリンピックなんか見無くていいだろ。
それぞれが見れる範囲のモノを値段なりに見ればいい。
俺は有料のAEW中継を買っている。
その方が社会効率が良いし、フェアだと思う。
俺は二ホン社会では最底辺なんだが。
だからこそ受信料の脅威から、弱者を護る必要がある。
ゴロツキ偽善者どもから。しかもそれが中共のエージェントだと言うのだから
付けるクスリは無いな。
162 :るーぷ:2020/11/14(土) 05:04:04.29 ID:AJjOdR+40.net
世界の中で、二ホン株指数外くそ株群こそが真のくそ株だし、
二ホンの政策はどんどん悪い結果が出るって
繰り返し繰り返しブルームバーグなどはディスってる。
俺はそうは思わ無いが、現実の株価はまさにその通りに展開してる。
まあ、間接心理的な相場操縦みたいなもんでもあるんだろうけど、
それが現実だ。
166 :るーぷ:2020/11/16(月) 05:36:36.91 ID:0/3MKQjc0.net
今週も、未来をになるすばらしいIT?株群、官製絞り上げ仕手に踏み殺され、
AI天才プログラムに振り回され殺され、
くそ株を泣きながら買い下がり拾う、
そんな毎日が予想されます。
なんとかならんですかね?
まったく
182 :るーぷ:2020/11/16(月) 06:34:27.89 ID:0/3MKQjc0.net
シスが支配する世界
家畜農場世界
であって、ものすごい不良息子のソロスさんとか、一発社会破壊を狙ってる
ってシナリオもありうるけど、そのソロスさんが果たして
人類益に大局的になるのかどうか?
まったくそんな気は死ねーな。マジ。
まあ、我ら家畜と生まれたからには、穏やかに家畜として生きるのが良いのカモしれない。
それに反抗すると、それこそヒトラーさんみたいな意味のねー存在も出ちゃうし。
ただ、ほんとの達人の戦士ならやりがいはあるだろうね。
そーいうのが集まって来る可能性は、ある。
俺みたいな出来そこない法師には、関係の無いハナシ。
だいたい難しすぎてわかんねーし。メカニズムが。
判定も付かない。
いいかげんに見えてるとこだけ放言してるだけ。
どっちにしろロスチャイルドさんから見れば、カモじゃ無く
単なる家畜だろ?
その辺がヒトラー的な過激死相が流行る原因なのカモ?な。
そこまで考えると、中共とバイデン類にもあわれさも漂うが、
やってる悪業をそれで肯定するような態度が気に食わねえ。
189 :るーぷ:2020/11/16(月) 10:18:52.81 ID:0/3MKQjc0.net
ヒトラーさんは1/4ユダヤ人だってことは明白。
見た目そのまんまだと思う。
その辺は闇が深い。
いったいぜんたいどーなってるのか?
謎が多過ぎる。
190 :るーぷ:2020/11/16(月) 10:20:47.24 ID:0/3MKQjc0.net
直観的に言うと、ユダヤ人一般、イスラエルの民自体も
だまされてる可能性もありうると思う。
イヴァンカの旦那はユダヤ人。
イヴァンカ夫婦は善良な感じだと思う。
中東が戦争無い方向に収まりつつあるのに、関係はしてるとは思う。
191 :るーぷ:2020/11/16(月) 10:28:40.75 ID:0/3MKQjc0.net
たまにマジメなハナシをすると、
もっともおいしいのは、マーケットメイカーもしくはその株や種目の
支配者がとろくさいこと。
これが莫大に取れる。ことになるんだと思う。
俺ができるって意味じゃ無い。直感的な理屈だが、間違って無いと思う。
そーいうのを探す、自分がそのくらいの目利きになる、それを目指すことを
意識して行こうと思う。
芸事なんで別にかまわない。
たとえばサッカーだったら、普通のJリーグの監督や経営者よりも
はるかに目が利く自信がある。最近はあまり見て無いが。だいたい目も悪くなって来たし。
同じことが株で出来うることを目指せばいいと思う。
割安マイナー健全株で板を支配してるやつがとろくさい、自己玉だろうがなんだろうが、
そこが一番狙い目にはなると思う。
もちろん、操作で殺されることだってありうるが、それはバクチなんだから当たり前。
201 :るーぷ:2020/11/17(火) 10:05:28.38 ID:r/uLMnuU0.net
あと独り言は、自分の無意識界に話しかけている。
最初から狙いは、はっきりとある。
ほんとはコトバに発声すると良いのだが、それだとキチガイと間違われるので
さすがにそこまでは出来無い。趣味のレベルだし。
猛然と確実に儲かるならやるけど、さすがにそこまでは無理でしょ?
208 :るーぷ:2020/11/17(火) 10:26:33.89 ID:r/uLMnuU0.net
まあ、無意識で肺炎ウイルス流行と中共の生物兵器的次元と
それと天体の運行のたまたまの季節性のリンクを
無意識で取捨照合して研究した結果の浮かび上がりだけを取ってるんだと思う。
その意味では、占い師としては、アーナンダは別格的な感じはする。
占い師なんて99.99%標準より期待値出て無いと言うか
振り回されたく無い存在だけどね。
たいていは人相読んでるだけ。
誰だって読めるよ。
217 :るーぷ:2020/11/17(火) 19:36:21.34 ID:NFC3By3a0.net
核戦争で人類が破滅する恐怖とどっちが上か?
微妙なところだな。
時間が掛かるだけで帰結するところは決まってる気もするが。
254 :るーぷ:2020/11/18(水) 23:50:59.22 ID:miTooW/x0.net
セールスフォースとアムジェン、ハネウェルの占有比率が案外に高い。
一気にホモゼウス系が主導権を握ったと思う。
除外したのが
エクソンモービル
ファイザー
レイセオン
だからな。
トヨタよりテスラが上、と言ってるのに等しいと思う。
ファイザー外してDNA組み換えのアムジェンなんだから。
実際、何やってるかわからない。
ヘルスケアばっかになってる。ヘルスケアってのもわからない。
ホモゼウスのカラダに香油を塗って磨く
ってとこだろう。
香油を塗って♪
香油を塗れば♪
ココロも軽い〜♪
(「ジーザスクライスト・スーパースター」から
265 :るーぷ:2020/11/19(木) 03:07:26.59 ID:2G0pzCiA0.net
現在、750人程度の非アクティブ、半アクティブの予備役要員みたいなのばっかで
全世界に分散して雌伏してる意味がわかった。
低級位の偵察要員ばかりなのだろう。
せいぜい実戦部隊、いわゆるジェダイ参謀団はせいぜい数十人程度なので、
敵の攻撃を集中誘引させて全滅しても、かまわ無い。
そのありさまを分散非アクティブの偵察要員が取得して、
死に帰って逃げ帰って、フォース場でなんとなく報告共有すれば良いだろう。
たぶん再戦の先陣は、
謀略戦、心理戦、科学戦、経済相場戦の専門家の数が多いと思う。
軍事専門要員は最小でいいだろう。
軍事は4:6くらいの劣勢でも簡単に逆転できると思う。
毛沢東はシスでもホモゼウスでも無いだろう。
また、強者側で制圧戦に回るなら、たいしたこと無いね。
思考に弱点もあるよ。
268 :るーぷ:2020/11/19(木) 03:20:41.90 ID:2G0pzCiA0.net
単に自滅ループを促進するだけ。
そっちの方が簡単なんだ。
274 :るーぷ:2020/11/19(木) 08:09:34.29 ID:2G0pzCiA0.net
値動きに関する後付け解釈は、今日あたりはまったくばかげた支離滅裂になってる。
自分で仮定した方が有効だろう。
A、ワクチンはネタにすぎず、メッキが剥がれ落ちつつある
B、回復不能な混乱に陥る、と見る向きが増えている
結局、株も債券も下げている。
ドルも下げている。原油とたぶん石油製品は堅調。
金玉は後進巨大国の資金逃げ需要次第なんだろう。
金玉は買い場だが、後は全部気を付けた方がいい。
アーナンダの予測通りになって来た。
相場も知らないくせにどーなってんだ?って気はちょっとする。
フォースを読んでるんだが、かなりのバクチマニア志願っぽいな。
とんでもないバクチ好き志願の小僧だ。
295 :るーぷ:2020/11/20(金) 07:30:03.79 ID:BP0CTA9y0.net
首釣って死ぬやつが、もっとも悪業、自殺がもっとも悪業だと言う宗教は多い。
俺はすごい違和感がある。
それに追い込んだ連中の罪はどうなるのか?
その理論におれは真っ向から反論したいね。
法論したい。
310 :るーぷ:2020/11/21(土) 03:02:45.75 ID:bFZvfdvU0.net
バイデンで世界恐慌が来る
とかディスってるって言うより、偽造ドル偽造金融デジタル資産とかの取り締まりが
実質上、ゆるくなるの確定だから、ってのもありうる。
10%はありうるよ。
バブルか?世界恐慌か?
伸るか反るか?って感じだな。
ディスってんじゃ無いな。あれは。
321 :るーぷ:2020/11/21(土) 05:17:54.11 ID:bFZvfdvU0.net
だいたいコードネームは、
魔
だし。
王手車取りで、挙げてもいいが、社会的にも打撃にある。
王手車取りだ。
なのでそろそろ危険な言動も増えて来るのだろう。
322 :るーぷ:2020/11/21(土) 05:33:13.98 ID:bFZvfdvU0.net
ソロスの狙いが読め無い。わから無い。
まさが中共帝国まんせーってことはありえない。
そこは自然に考えてさしつかえないとは思う。
個人の栄華を追及するにはキャラが特殊過ぎる。
意外な方が真実であることは多いので、
A、宗教的理由
B、哲学的理由
あたりが真相か?
見た目で言うと、すべての権威の破壊否定を狙っているようにも見えるが、
SF小説じゃあるまいし、って気はする。
おそらく、ホモゼウス世界をどういう風にするのか?
ふつう他社は全員単なる個人的理由が先に来る。
のだがソロスの場合は、純粋にホモゼウス世界のデザインの主導権を争ってるようにも
見える。
だとしたらソロスは、ホモゼウス家畜奴隷農場世界になるのが決定
みたいに思ってる、ってことにはなる。
それが正しいとは限らない。
分布、未来の分布だが、それがわからぬやつでは無いとも思える。
おそらくはメインシナリオのイメージがあるのだろう。
ジェダイとフォースを信じないなら、フォースの悪用は信じてるんだろうけど、
フォースを信じ無いなら、それがメインシナリオと考えてもおかしくは無い。
そんなあたりではあるような気はする。
けど、無政府主義的なホモゼウス世界って?いったい?
実際に殺人コンベアーで食料にするととか最終的歴史的行き詰まりでは考えて
いたりしそう。
344 :るーぷ:2020/11/22(日) 15:38:33.86 ID:894fL/c20.net
ブースト掛けて売り上げ1600億円なんてそれこそハナクソ銭。
そんでもって時価総額4.2兆円だが、それ以上に日経サイズはどんどん
隠された仮想実サイズは積み上がってると思う。
おそるべき虚像バブルであり、どうしても世界中そうなる。
何かが副作用で起こることは確実だが、それがわから無い。確証も無い。
だが、理由がわからなくても必ずスペースシャトルは正確に
79回に一回は墜落する。
二ホンの海沿い原発がメルトダウンするのは歴史的収束だった。
誰も津波は予想し無かったが、そうで無ければ、
ゲリラコマンドかテロか低レベル戦争でもメルトダウンはしてた。
351 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/11/22(日) 16:41:05.21 ID:X77aOR2n0.net
3Mは医薬品ビジネスで寡占作ったようなことを他業種でも展開して更なる成長を期待する。というストーリーで買われる
353 :るーぷ:2020/11/23(月) 09:28:32.60 ID:w8VBcBXA0.net
若いヒトはツールとして使うにはいいと思う。
ツールとしてだけ成立して、リアルカネ集合して無いのは、良いと思うし、
むしろ健全か。二ホンの健全な面カモ?
これを採算無視でカネを集めてハナクソ黒字ブーストしてる世界すばらしい企業は、
たくさんあると思う。
怖ろしいよ。反動が。
376 :るーぷ:2020/11/24(火) 14:48:08.99 ID:FddXFiPi0.net
ぼろ株、たいして上がって無いよ!しかし。
よくこれで成績浮いてんな?くらいのレベル。
ひょっとするとモーロク勘違いかもしれん。
378 :るーぷ:2020/11/24(火) 15:13:13.05 ID:FddXFiPi0.net
貧乏すぎて粘れ無いのが難点だな〜
ある程度、あきらめてちょっと上がったらバランスで売ってしまってる。
その辺は仕方無い部分もある。
ノックアウトされたら終わりだから。
負け分を稼いどく必要があり、安全優先で効率は犠牲にはしてる。
そんだけ短気でリスク許容が小さすぎる、ってのもある。
手口的には、カネ持ちでリスク許容をでかく取れる向けの手口だな。
貧乏人向けの手口じゃ無いな。
388 :るーぷ:2020/11/25(水) 07:39:19.55 ID:YSs1iwK/0.net
負けてなんぼのオプション買い
なんだが、貧乏なんでWインバースで代用だが、
ここまで来ると、猛烈に踏み上げてるので、メリットも出ている。なんとなくだが。
一般に減価で損だと言われてるが、それも一面に過ぎない。コストは掛かってるが。
407 :るーぷ:2020/11/26(木) 03:36:50.17 ID:ABq3qO8w0.net
だったらそれに強い手口を多重で重ねればいいんだが、
それはいくつか考え付く。
だが、基本カネ持ちでリスク許容高いヒトむけになる。それは。
リスク許容高いから、それでカネ持ちだからほぼ確実に勝ちに行けちゃう、
って意味。普通考えてるのの逆だ。
カネ持ちでリスク許容が高く経験とアタマがあるなら、そっちになる。
ほとんど確実ゲーの退屈なカネ儲けになる。
カネ持ち全員が出来てるわけじゃ無い。
概念として資質としてまったく別。
代替わりしたら、むしろ狙い目になる。
455 :るーぷ:2020/11/27(金) 07:21:31.72 ID:1Oa1nJxn0.net
呪いの掛け方のヒントにもなりそう。
まあ、無意識で掛けてもらってもいいんだが。
484 :るーぷ:2020/11/28(土) 03:48:00.94 ID:KjoXk6Nk0.net
配当出すのはどんくさい非効率企業
出さ無いホモゼウス企業こそすばらしい
トンデモ理論も実際上は役に立つ。
サヤを取れる。
取り方ちょっとわかってキタ。
どんくさい取り方だが。
535 :るーぷ:2020/11/30(月) 08:22:08.73 ID:dXP+V9T50.net
すげえ吹いてんなー
俺のくそ株流星群で追随できるはずが無い。
またまた含み損からスタートか。憂うつな。
まあ、貧乏人過ぎてカネが無さ過ぎ余力無さ過ぎだから、せいせいしていいか。
538 :るーぷ:2020/11/30(月) 09:23:43.02 ID:dXP+V9T50.net
庶民大衆レベルでこれでも一番余裕があるのが二ホン人だから、ってとこなんだろう。
ほんとは。
案外に危機だな。
戦時のGDPブーストに近いモードになってんのカモ?
札刷り過ぎ強調にだまされた感もある。
573 :るーぷ:2020/12/02(水) 07:48:33.01 ID:8r2gLGaq0.net
金玉底、1750くらいか?雰囲気。そんな精密で無く、
1/4
クォーター
が多いんだよね。
悪魔教みたいなのかっこ付けてる連中が居るんだと思う。
そこはちょっと意識しようと思う。
その意味だと、
1750とか
27500とか
ちょっと意識すべきだな。
実際にオプションバランスで強者の手口に1/4がフィットするのかもな。
582 :るーぷ:2020/12/02(水) 14:21:27.66 ID:8r2gLGaq0.net
よりによってそういう日にそれだけ源資産暴落したら面白いのだが、
カネが無いんで指値で下で待つこともでき無い。
貧乏人は悲しいね。
583 :るーぷ:2020/12/02(水) 14:27:33.79 ID:8r2gLGaq0.net
KDDIの配当金が別口座のミニ株分で入ってたんだが、
さすがにKDDI、ミニ株でもけっこうあるね。
安値するんだったら、インカム狙いPFだったら適当な選択になるだろう。
別に首相が絶対って国じゃ無いからな。
KDDIが料金大下げして配当金半減するよりも先に
NHKが上納金を1/2にした方が妥当だが、
それが不可能と我らも思い過ぎてるのかもしれない。
デンパ領域使用料上げるなら、NHK民放のが先だとは思う。
中共国じゃあるまいし。
俺がどっちも上げてもいいとは思う。
10倍くらい上げて入札にすればいいだろう。
そうすれば中共が入札に参加して50倍くらい払ってくれると思う。
584 :るーぷ:2020/12/02(水) 14:31:02.65 ID:8r2gLGaq0.net
KDDIの配当減るよりNHKの受信料が1/5になる方がはるかに望ましい。
それは完全に控除の効かない、やくざと取り立て上納金だからだ。
同じカネを警察に払って、やくざを追い払ってもらった方が、はるかに良い。
だいたいフォース的にも悪業の極みだ。
少数民族を強制収容所に入れて臓器狩りする移植手術を
チャーター機使って行って、それを美談とするような連中だからだ。
完全に悪業。
言い切れます。
50000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000%
585 :るーぷ:2020/12/02(水) 14:35:41.91 ID:8r2gLGaq0.net
俺が死んだ時、残ったカネがあったとしたら、
その1/5を使ってNHKを消滅させることが効率良くできる活動があるなら、
それに使って欲しい。N国とかそーいう意味で無く。
そうすればその善行はかなりの複利利殖になりうる。
そっちのがはるかに効率の良い投資になるだろう。
正真正銘のフォース投資だ。
もちろん貧乏人なんで機動性が高い、惜しげなく捨てられる、ってのもある。
貧乏人の強みもある、とはシャカジェダイも言ってたところではある。
ずばり、こーいうことだろ?完全に。
まあ、そういう効率の良いツールはなかなか無いだろうが。
593 :るーぷ:2020/12/03(木) 03:26:14.12 ID:cob6pq9r0.net
Seawind-Window Of A Child(1977)
ジェダイの知恵は量り知れ無い。
無意識的にドミノ倒しをして来る者も居るので、
複雑すぎて制御も不可能なら、敵手に取っては
防ぐのも潰すのも不可能だろう。
思った以上の広範囲に潜伏しており、機縁に応じて顕在化して来る。
突き止めることも判別することも掃討することも不可能だろう。
そのためには、配下や手下や家畜奴隷を倍して始末し無いと
掃討することが出来無いだろう。
はっきり判別できるのは諸葛文亮くらい。蔡英文くらい。
後はわから無い。
シス以上に掃討するためには味方の手の内、中立集団を倍、3倍して殺し尽くすしか
方法論は存在し無い。
しかも、文亮はかなり末端のメンバーで、どちらかと言えば眷属に近い。
手を焼くとは思う。
本番はこれから。活性化しつつある初動くらいだと思う。
時間を遡って無意識にドミノ倒しのクロスファイアは実施されてしまっている。
602 :るーぷ:2020/12/03(木) 07:14:20.84 ID:cob6pq9r0.net
究極のポジショントークになってしまうと危険だが、そーいう意味で無く、
冷静な現実として、
バカのサヤ取り
ってのはありうる。
どういう風に知ったかぶりで勘違いと言うよりもバカが理解を決め打ちしてるのか?
傾向と対策の弊害とも言える。
現実にその理解の誤りを理解する必要がある。
安全確実な、絶対は無いが、有望で安全度の高い方策だとは思う。
さもなければ、何か知らない理由があるとこちらも機を逃す。
バクチで無く、バランスに入れ込むことはできる。
バカの具合、理解と言う以前の張ったり傾向と対策決め打ちギャップは
フォースも駆使して探ってしまってかまわない。
それの利用法は、それこそフォースを使ってやってる場合がほとんどだろうが、
それをあいまいに感触として意識化してしまった方が得策。
そのうち事実が感触として発見し、蓄積できる。
まあ、そのうちモーロク限界で大ドボンが来るだろうから、
それこそそこは哲学とフォースで回避する必要があるだろう。
謙虚さが必要だ。
605 :るーぷ:2020/12/03(木) 07:32:07.04 ID:cob6pq9r0.net
それも狙い目になる。
空想論で無く、実際に、おかしなカモ手口のおかしな理解ギャップな傾向は
はっきり読み取れる。
最初はこっちも謙虚に見ていて
浮いて来た手口で読み取るべき。
ミイラ取りがミイラになってしまう。
おかしなはしょる傾向が存在する。
それを強弁するような傾向も。
数字的な傾向でおかしな把握の仕方をしていることを具体的に指摘できるが、
もちろんそんなことは具体的には言わ無い。
単なるポエムだからな。
えへ
620 :るーぷ:2020/12/04(金) 02:00:29.34 ID:Dpeq6CIu0.net
六本木のハナシを見てて、自分なりの手を考え付いた。
なんとなく想定はしてたが、ちょっと微調整して見た。六本木を参考にして。
そのまんまやったら死ぬけどな。
立場が違い過ぎる。
624 :るーぷ:2020/12/04(金) 02:26:57.88 ID:Dpeq6CIu0.net
負ける予定で実直、税金ロールオーバー合法的
お花畑なのはアタマの中だけそのうちわかる行けばわかるよ逝かないように
631 :るーぷ:2020/12/04(金) 02:48:45.65 ID:Dpeq6CIu0.net
グレタは矯正不可能。
養女にしてセーラー服着せて学校行かすとか、ネタだが、完全に取り下げる。
5000%
変な因縁とか作るとやばいので。
むしろ未来世に置いて、戦場で会おう。
635 :るーぷ:2020/12/04(金) 02:53:52.18 ID:Dpeq6CIu0.net
グレタなんかどーでもいい。
俺みたいなザコだったら、戦場で会ったらやばい、ってだけのハナシ。
どっちにしろやばいやつはごろごろ居るから。
643 :るーぷ:2020/12/04(金) 03:09:26.04 ID:Dpeq6CIu0.net
グレタ1万人居たら、ほんとに人類破滅しそう。
面白いけど。みんな驚くから。自覚は出来無くても。
662 :るーぷ:2020/12/05(土) 02:02:44.41 ID:nNSjbXaR0.net
IT庁バブルバスケットETF
でも出してくれるといいんだけど。
楽天、メルカリ、出前館、エムスリーとか集めて。
リクルートが未だにバブルなのがびっくりしたが。
二ホン経済界の換金用バブル株なんだろう。
なんともスケールがちっちゃいが。
664 :るーぷ:2020/12/05(土) 02:09:01.45 ID:nNSjbXaR0.net
果ての無い苦戦で、
終わりが見え無い。
どっかで一発逆食らうと終わりな気はするが。
分散インカムくそ株下がりと見なして、精神の安定と平衡を保つべきなんだろう。
宗教に近い気もちょっとする。
666 :るーぷ:2020/12/05(土) 07:25:10.36 ID:nNSjbXaR0.net
現在 2020年7/16〜期
口座 116.5%
イデコ 101.3%
S口 104.1%
いつ、大下げが始まってもおかしく無い状況なので、
買い態勢に入れ無い。
下げ初動で特にくそ株は下げるだろう、ってのもある。
また、下げ方が年初みたいな一気下げ切り返しとは限ら無い。
下げ方がわからない。
まあ、シロートは金玉特攻でもしてなさい、ってとこなんだろうか?
673 :るーぷ:2020/12/05(土) 08:08:32.80 ID:nNSjbXaR0.net
野村株式諫言70
って言うETFのコンセプトが好きで着目してんだが、妙味ゼロっぽいな。
0.5払って自分でミニ株払った方がマシなくらいな感じ。
やはりコンセプトだけってのはダメなんだろう。
莫大下乖離でもしてれば妙味ありだが、そんなことも無さそうだ。
昔の競馬の単複必勝法になんか似てる。
心霊フォースのが有効
机上の空論で逆有効でデルタ0.5切ってます
って感じ。もちろん天引き-25%も勘案した上で。
674 :るーぷ:2020/12/05(土) 08:09:20.19 ID:nNSjbXaR0.net
意識と無意識の制御関係は難しい。
それができたら大儲けだからでき無くて当たり前だが。
676 :るーぷ:2020/12/05(土) 08:15:14.54 ID:nNSjbXaR0.net
仕手筋が何のアストマックスの仕事サヤ取りを根拠にしてるのか知らんが、
知る必要もむしろ無いが、
そーいうサヤ取りだったら、むしろぼろ放置株のタカラレーベンのがしてる気がする。
時期的にもそっちのが儲けが顕在化する時期は早いと思う。
タカラレーベンの上下動はむしろぼろ株底値の良い上下動。
アストマックスのは高値空中戦後半の悪い上下動に入った可能性が強いと思う。
誰が食らい付いたのか?
よくわかんないが、そういう企画場所があるんだと思う。
692 :るーぷ:2020/12/07(月) 10:13:03.49 ID:6otzXDf/0.net
正直、怖いのは、二ホンのハナクソ証券自己玉で無く、そっちの方だと思う。
そこらはイメージングも難しいので、重々注意して臨みたい。
694 :るーぷ:2020/12/07(月) 17:34:32.77 ID:6otzXDf/0.net
グレートリセット
と言うコトバを各国首脳が使い始まってる。
エセ選民死相に裏付けられたモノを感じる。
人口と富の再配分ですばらしい社会が来る、と言うハナシらしいが、
俺はもちろん信用し無い。
が、どうやら旗色は悪い。
相場については新機軸過ぎるし、相手次第なので
まったく読め無い。
社会デザイン自体が読め無いし、今の支配者が単なる駒に過ぎないこともありうるからだ。
自覚は持て無いだろう。
700 :るーぷ:2020/12/07(月) 18:49:42.95 ID:6otzXDf/0.net
いざとなったら、
分散海洋連合島しょ国家群
二ホン
英
豪
NZ
台湾
シンガポール
で分散連合で
ロシア
インド
と同盟を組み、生き残りと厳しい時期をしのぐ、
って手もあるな。
それでもいいか。
702 :るーぷ:2020/12/07(月) 18:52:18.11 ID:6otzXDf/0.net
米国一極ホモゼウス支配を目指す
ってのもけっこう困る。
どうやらその家畜支配って、臓器を摘出するような類いみたいだ。
とても受け入れることは出来無い。
724 :るーぷ:2020/12/09(水) 09:21:44.50 ID:INId4xtC0.net
現在 2020年7/16〜期
口座 117.8%
イデコ 101.8%
S口 104.4%
実際には、信用調整金などが未計上で、これよりも悪い。
今日は、ぼろ株息切れの日っぽい。
俺と同じで息切ればっかしてる。
どこまで息切れすれば気が済むのか?
まあ、ふたもされてんのカモしれないが、その辺は歓迎。
AEWプロレスでも見てようと思う。
725 :るーぷ:2020/12/09(水) 11:16:47.60 ID:hVcO1eVK0.net
サーラは、俺好みの地味バリューなんで、さっそく買い下がりモードに入ったが、
正直、ここが底である可能性も20%くらいありそう。
ある程度、昔の電力株の代わりみたいなディフェンシブな面もあると思うので、
市況と連動し無い動きも期待したい。独歩安含め。
739 :るーぷ:2020/12/10(木) 01:06:40.81 ID:KSnz2QVc0.net
言えるのは、かなり不利だってこと。
俺は事実で値段と言うか値付けスプレッドの詳細でわかるが、
みなさんはそのうち理由もわからず結果で数字で受け取ることになると思う。
たいていのみなさんは、と言っとくか。
天才相場師も居るだろうからな。ごくごく少数だが。
781 :るーぷ:2020/12/11(金) 01:27:07.89 ID:RtqANcrQ0.net
フランス、グーグルアマゾンに170億円支払い命令。
うやむやなし崩しのユーザーPCへのクッキー入れ込みに対して。
これはフランスらしい保守的な施策だと思う。
かなりホモゼウスを嫌ってる施策だ。それこそ哲学的に。
フランスの国のサイズから言うと、なかなかに170億円は大きい。
けっこう重加算罰則税になる。税では無く罰金だが、意味論的には中間くらい。
フランスは二ホンが危機なら、勝手に援軍送る気でいる。
ありがたいことだ。政治マスゴミ謀略に左右され無いって意味でも意味論的に
非常に強化になる。実戦力、下手すると強襲揚陸艦と精鋭特殊歩兵までも
送ってくれそう。
世界レベルではフランスみたいな小さい国のそれを、軍国主義とか
誰がいったい言うのだろうか?
彼らはヒトラーの経験から、早期に封じ込めるか初動で敵の作戦野望を
挫折させたいだけの動機なのだから。
ほんとにありがたいことだと思う。
元寇の時にはありえ無いハナシだ。
また、元寇以上に人類史に対する影響が大き過ぎる。
彼らもそう考えた、と言うことになる。
808 :るーぷ:2020/12/12(土) 04:30:11.13 ID:AXCTtFBW0.net
簡単に真実を言おう。
布石の流行りを知ってようが、
定石を知ってようが、それが勝てる根拠にはなら無い。
相対的な優位性を積み重ねる単なる訓練に過ぎない。
相場の方がはるかに複雑で、
布石の流行りの優位性や定石の研究などは、はるかに有効性は低いと断言できる。
ものすごくいいかげんで粗い。
そこを計算前提に入れて取り組んだ方が良いし、その時点で誤解と言うか
バカにされて嵌め込まれているので、
釣り餌にかかってるだけで、最終的に勝てるチャンスは、ほとんど無い。
もちろん、最終まで行く前に寿命とかその他抜けることがあるようにも
自然に構成されているが、それこそカミの見えざる手で、
カモの運命は決まって居る。
マアジャンの半ちゃんのと中くらいのハナシで、むしろ宣伝サンプルとして、
半ちゃん途中で抜ける子も許してあげますよ、くらいのハナシになる。
死カモ、そこまで一局、二局、いつものように釣り餌で軽くハナクソ程度は
勝たせてあげても居たわけだ。
誇張じゃ無い。
誰かそういうニンゲンが居る場合もあるが、大半は集合無意識的に
そういう屠殺場にはなってる。
メカニズムだ。
まして世界の運命も関わって来る度合いが強くなってるので、
だんだん過激化することも予想できる。
810 :るーぷ:2020/12/12(土) 04:39:16.33 ID:AXCTtFBW0.net
どっちにしろどう打とうがそれは一局に過ぎない。
が、カモの行動パターンは驚くほど偏っていて、行動傾向にバイアスが掛けられている。
家畜が群れとして行動を抑制され追い立てられているのに似てるとは思う。
840 :るーぷ:2020/12/16(水) 08:06:32.76 ID:zXA4cFXF0.net
現在 2020年7/16〜期
口座 119.4%
イデコ 101.4%
S口 104.7%
時間差データでこんな感じ。
計算付くで負けてる主戦場にこれから期待。
その分を周辺で稼ぐ感覚でこれからも望みたい。
相手次第なんで、その部分にすべてを賭けるのは、絶対に避けたい。
題して、
岩石スープの戦法
コメント